建売4LDKで年子育児

新築建売での生活や、年子育児の記録

おうちさがしのこと⑤マイホームとの出会い

見学ツアー2日目に見に行った家が、

マイホームとなったおうちです。

 

その時点ですでに3社の営業担当と

お会いしていたのですが、

この家の営業担当の第一印象は…

 

あまり良くありませんでした。。

 

だって!

ちょっと早く着いたので車内で待っていたら、

結構ギリギリな時間に現れた営業さんが

「お待ちしておりました!」って。

 

こっちのセリフや!

 

ちょっと期待値が下がってしまったのですが、

家を見てそんなのどうでもよくなりました。

 

まず1階が無垢の床

入ってすぐ、わぁ〜ステキ〜〜!となる単純な私。

 

そしてリビングと1階の洋室を見渡せる

オープンキッチン

キッチンとしての使い勝手に不安だけど、

子育て時期には良いし、めちゃオシャレ!

 

2階にはスタディカウンター書斎あり!

実は書斎にずっと憧れていたんです。

 

収納があちこちにあるのも高ポイントでした。

 

そして、第一印象の良くなかった営業さんですが、

会社のこと、家づくりのこと、このおうちのことを

丁寧に説明してくださり、

その言葉に自信というか、誇りというか、

しっかりした信念が感じられて、

この会社のおうちに住んでみたいと思えました。

 

しかしいかんせん高い買い物。

しかも希望金額よりもちょっと高くて。

その後も見学ツアーは続く計画だったこともあり、

即決できるはずもなく、その日は帰りました。

 

つづく。

おうちさがしのこと④ゆずれないこと

それから、すべての条件を満たさないものの、

素敵なおうちをたくさん見学しました。

 

もともとの条件にはなかったけれど、

見学してみて「これはいい!」となったのは、

無垢の床材でした。

歩いたときの気持ち良さ、木の香り、見た目の

どれも好みでした。

 

お手入れ大変かな…とも思いましたが、

・傷がついたら、やすれば良い

・湿度をコントロールしてくれる

などの良い点もあることを知りました。

 

あとは、積雪地域なので、

除雪についてもチェックポイント!

 

真夏に確認しづらいことではありますが…

・雪捨て場を確保できるか

・周辺道路の除雪状況

もチェックです。

 

小学校(に限らず、学校かな?)の周りは

かなりきちんと除雪が入るみたいですね。

小学校の向かいの家を見学したのですが、

遠いのはイヤと言っても、目の前はなぁ…

と全然乗り気じゃなかったのですが、

この話を聞いてかなり心が揺れました。

 

そして、いろいろな家を実際に見て思ったこと。

①下の一部屋、絶対ほしい!

 

どんなに素敵な家でも、

これを満たせてないと候補から外れました。

無垢のおしゃれ〜なおうちも、

小学校目の前のおうちも、

残念ながら1階に一部屋が無いのでした。

おうちさがしのこと③見学ツアー

さっそく結論ですが…

前回の記事、おうちさがしのこと②条件 - 建売4LDKで年子育児でまとめた条件をすべて満たす家は、

結局ネット上で見つけることができませんでした。

 

それでも良さそうな家はたくさんあったので、

1日2〜3軒、全部で10軒ほどの見学予約をしました。

いよいよ見学ツアーがはじまります!

 

緊張しながらの最初の1軒目は、

某有名ハウスメーカーの家でした。

これがとても素敵で!

満たしていない条件といえば、

④小学校が近くない(遠すぎでもないけど)

⑩物干し専用スペースはない

くらいだったかな?すでに曖昧。

 

でも、場所がちょっと郊外すぎて…

その割に、ネームバリューのためかお高くて。

 

さらに、すでに検討中のご家族がいて、

さらにさらに、キャンセル待ちもいる!

 

この家は売れてしまいそうだったので、

ちがう建売情報や、注文住宅の説明を

してくださいました。

 

このとき8月でしたが、

注文住宅でも年内入居が可能とのこと!

時間がかかるイメージしかなかったので

私には驚きでした。

 

でも実際に家を見てみると、間取り、外観、

壁紙、ドア…決めることってたくさん!

優柔不断かつ細かいことが苦手な私たちに、

注文住宅で理想の家を作り上げるのは

無理なのでは、という思いが。

 

いろいろと収穫のあった1軒目でした。

次回、2軒目以降はさくさくと進めまーす!

 

おうちさがしのこと②条件

ネットで建売物件を探していたとき、

私たちがこだわっていたことをまとめます。

 

①1階に一部屋、2階に三部屋の4LDK

3階建てはいやだ!

なんなら平屋がいい!!

なぜなら階段の掃除がめんどうだから…。

下の一部屋は、子どもが小さいので

プレイルームとしてあったほうがいいなと。

リビングにおもちゃが散らかることも

少なくなるし、来客用にもできるし。

そして、今のところ3人目の予定はないので、

2階は夫婦の寝室と、子供部屋ふたつ。

 

②駐車2台以上可

車離れと言われる昨今ですが、

私の住む地域は都会じゃないので車社会。

夫婦それぞれ車所有してるので、これは必須。

代わりに、駅近は諦めようとなりました…。

駅近、私にはとっても魅力的だったけど(T T)

 

③都市ガス

プロパンガスのアパートに住んでいたとき、

ガス代の高さに驚いて…

それ以来、プロパンガスが恐怖。

実際そんなに変わらないとも聞くけど

どうなんでしょう?

ボンベの存在感もいやでした。

 

④小学校が近い

特に低学年のうちは、あまり長い距離を

歩かせるのは心配でした。

荷物も重いだろうし、

通学中の事故、トラブルなども、

通学時間が短いほうがリスクが減る。

 

⑤地盤が良い

地震、洪水などのハザードマップを見て、

いろいろ勉強しました。

大きな買い物なので、失敗できない…!

 

⑥治安が良い

荒れていると言われる地区は、

子どもが大きくなったとき心配ですよね。

 

⑦2階トイレ

夫婦とも2つトイレのある家で育ったので、

なんとなくでチェック項目にしてました。

 

⑧リビング階段

2階の自分の部屋に行く前に、

リビングを通るという導線が良いな!と。

 

⑨シューズクローゼット

夫が靴たくさん持ってるのよね!

子どもの靴も増えるし。

何より、なんか、憧れる!!なんかです。

 

⑩2階に物干しスペース

サンルームとか、バルコニーとか、

そんなイメージです。

気兼ねなく外干しできるのが第一希望。

 

 

理想を言えばきりがなく、

いろいろな条件が出てきたのですが、

最終的に気にして見ていたのはこの10点。

 

もちろんこれに加え、お金の条件も。

万が一私が仕事を辞めることになっても

払えるように、と予算を決めました。

 

さて、すべてを満たす家には

出会えるのでしょうか…?

おうちさがしのこと①検索開始!

増税前におうちを買おう!という話は、

前々からしてはいたのですが…

 

仕事、出産、年子育児に追われて後回しに。

 

そうこうしているうちに、時は7月。

ちょっと焦りはじめた私たちは

まずは夜な夜なスーモで検索開始。

やっぱりスーモ!便利でした。

 

寝静まった子どもたちを起こさないよう

気をつけながら、

良さそうな物件を夫婦で見せ合っては

夢を膨らませていました。

 

でも私には「注文住宅」という選択肢も

頭の片隅にあって…

今年家を買うというのは

まだあまり現実味はありませんでした。

 

しかし、夫は買う気満々でした!

着々とリストアップをすすめ、

8月の長期休暇での見学ツアーを

段取りしてくれたのでした。

 

私もモデルハウスは見てみたい!

注文住宅にするなら、

間取りとかも参考になるし。

なにより楽しそう!

というわけで見学ツアーには大賛成。

 

ちょっぴり夫婦に温度差はありましたが、

夏休みの予定が決まりました。

 

次回は、私たちの家探しの条件について。

このブログのこと

はじめまして。

 

10月、ついに消費税が10%に。

他にもいろいろと理由はあるのですが、

増税前にと、急いでおうちを買いました。

 

人生の大きな買い物、

急いで買うものではないけれど…

勢いも大事!

 

私たち家族のために

大きな借金を抱えてくれた夫に感謝。

 

私も家計を支えるべく働いていますが、

今は下の子の育児休暇中のため、

専業主婦生活を送っています。

 

子どもは2歳のアネと、0歳のオトウト。

1学年差の年子ちゃんです。

 

このブログでは、将来の自分への記録として

家のこと、子どものことなんかを

のんびりつづっていこうと思います。